blueberrychan’s blog

4人家族、共働き。夢は、子育てが終わったら夫婦で世界中のビールを飲みに行くこと!2才と4才子育て中。

【準備簡単】子供とお風呂を楽しむ【ワンオペ】

 

サムネイル

我が家のお風呂準備〜入浴を紹介!
現在子供は4歳と2歳!
正直お風呂は、下の子が歩けるようになるまでが1番大変だったかな〜!

 

  バタバタしない!簡単準備

 

入浴前の状態

 

サムネイル

普段、お風呂のドアは開けっぱなしにしているヨ
蛇口にチャイルドロックがついているから、勝手に水を出す心配がないことと、
イタズラでお風呂に行くことがないから換気のためにも開けている

 

  お風呂準備

 

サムネイル

お風呂の水をためるスイッチを押したら
タオルやパジャマの準備をするよ!

 

タオル、バスマットを用意

 

 

かけやすいタオルの畳み方

 

 

 

タオルを縦に畳んでいるので
かけやすい状態になっています

 

子供のパジャマと下着はここにある

 

 

脱衣所内で
タオル パジャマ 下着 足拭きマット
全て用意できるようにしています

 

  おもちゃもスッキリ収納

 

我が家のお風呂風景

 

サムネイル

毎日ぜーんぶ出してくれるわよ(白目

でも、この中で毎日いろんな遊びを考え始めるから子供っておもしろい!
宝探しとかはじまるよ!

 

お気に入りはサーティワンのおもちゃ

画像をClick

冷温でアイスの色が変わるたのしいおもちゃ!

水切れもよく、お風呂場でいつも遊んでます

 

収納はこんなかんじ

 

サムネイル

大きなおもちゃは水切れしやすいように入れて
細かいおもちゃは、ネットに入れて一気に振る!水が切れるよ!これでカビたことはなし!

 

  赤ちゃんのときは…

画像をClick

 

サムネイル

脱衣所にバウンサーを置いて、自分が髪を洗うのを待ってもらっていたワヨ
あまり泣くことはなかったけど、ものすごいスピードで頭を洗っていた記憶。
世の中のお母さんは、みんな本当に頑張っているよね。

 

 

速攻で準備が終わる我が家の導線。
おもちゃの量は多いけど
片付けも楽にできるように工夫しています